N-DESIGNのブログページ。Webサイト制作、コンテンツ制作、教育、飲食、地方創生、経営、お知らせ、Webサービス、テクノロジー、キャリア、ライフ、エンタメのブログ記事を掲載。

N-DESIGNについて ECサイトは必要?作り方は?

2020.07.15
こんにちは、ホームページ制作、SNS運用代行を手がけるN-DESIGNです。
最近、コロナの影響もあってネット通販のご相談を受けることが増えました。今インターネットで物を売る手段はいろいろあります。企業やサービスの公式サイトのお問い合わせから注文を受けることやSNSのDMで直接やり取りすることも、平たく言えばネットで物を売ることになるのですが、今回はECサイトについてN-DESIGNなりの考えをお伝えしようと思います。ECサイトと言うとよく分からないかもしれないので、ここからはネットショップと書いていきます。

ネットショップには大きく2つに分類されます。Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングに出店するモール型サイトとユニクロ、アップル、無印良品のような自社ECサイトです。インターネットの世界に自分のお店を持つイメージですね。それを大きな商店街に出すのか、それとも単独で出店するのかの違いです。

ネットショップは簡単に出店できるの?と聞かれることも多いのですが、私はいつも「作るだけなら簡単にできる方法もあります」と答えています。ネットショップを1から作るには結構準備が必要です。ショッピングカート、決済サービス、受注管理システム、メール配信などなど、それらをオリジナルで製作したいとなると費用も当然大きくなりますし、日数もそれなりにかかります。ですが、最近はBASEやSTORESなどに代表されるネットショップサービスが増えてきて、以前よりネットショップの開業の敷居が低くなってると思っています。そのサービスを利用すればショップ開設は結構楽にできると思いますし、実際できます。
ただ!前述の「作るだけなら簡単にできる方法もあります」という答えは、あくまで作るだけの話で、開業できたから売れますという話とは全然違います。全然違うんです!
しっかりと収益を上げたいのであれば同様のサービスを利用したとしても、周到な準備が必要ですし、なにより開業後の運用も大事になります。その辺りには深く触れませんが、そういった背景からネットショップの相談を受けた場合は、結構いろいろとヒアリングすることがあり、過去にもありましたが、内容によってはネットショップをお勧めしない場合もあります。
特に最近はコロナの関係でネットに注力する!という事業者さんが増えています。ですが、ネットショップの運営は流行りで初めて気軽に成果が出るような簡単なものではないので、自社に本当に必要かどうかをしっかりと判断するべきだと私は考えてます。

  • N-DESIGN facebookページ
  • N-DESIGN インスタグラム
  • N-DESIGN LINE公式アカウント

Business Hours営業時間のご案内

9:00 ~ 18:00

【休日】土曜日・日曜日・祝日

ご相談・お問い合わせ

お問い合わせはこちら

N-DESIGN(エヌデザイン)

〒430-8013
静岡県浜松市中区広沢
※自宅併用のため、住所・電話番号の詳細はご契約時にお伝えします。

お問い合わせはこちら